-<□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□>- <SCSI-TARGET> キーボード共有計画?! SCTKEY.x/SCTMSSRV.x ver 0.41/0.10 Copyright 1997,2022 TNB製作所 -<□■□ これは □■□>- これは、SCSI-TARGET(SCSITAI.SYS)の機能を利用し、一対のキーボード&マウス を共有しようというものです。 [コード入力]キーをトルグスイッチに、メイン X68(キーボードの繋がっている X68)とターゲット側の切り換えが出来ます。 本ソフトを実行する X68 には SCSI-TARGET は必須ではありません。ターゲット 側の X68 は SCSI-TARGET が必須です。 -<□■□ 登録 □■□>- [使用法]:SCTKEY.x [ID] [SWITCH] /R ・・・・・・・・ 常駐解除します。 [ID] は必ず SCSI-TARGET を登録してある X68 を指定して下さい。 ★環境変数`TARGETID' の値は参照されてません ^^; 本ソフト実行機に SCSI-TARGET 無くても実行出来ます。 [使用法]:SCMSSRV.x [SWITCH] /R ・・・・・・・・ 常駐解除します。 本ソフト実行機に SCSI-TARGET が必要です。 [コード入力]キーをトルグスイッチに、メイン X68(キーボードの繋がっている X68)とターゲット側の切り換えが出来ます。ターゲット側になっている場合、 [コード入力]キーの LED が点滅します。 残念ながら BOOT 時や、MFP 割り込みのみでキーチェックをしているソフトでは キーがききません。 -<□■□ 注意 □■□>- TNB製作所は SCTKEY.x/SCMSSRV.x の著作権を保持しますが、フリーウェアで転 載は自由です。ただし同梱ファイルの変更はしないで下さい。 TNB製作所は この SCTKEY.x/SCMSSRV.x によるトラブルは一切責任を負わない ものとします。個人の責任において使用して下さい。 バグ、トラブルの御報告はぜひお願いします。出来る限り対処、対応していきま す。 -<□■□ 使用,参考ツール □■□>- * SUPERED.X ver 1.18 T.Nishikawa氏作 * has.x ver 3.08 YuNK氏作 * hlk.x ver 3.01 SALT氏作 ========================================================================== -<□■□ 連絡先 □■□>- バグ、要望などありましたら、以下までお願いします。 Twitter たんぼ(TNB製作所) @h_koma2